巳年の魚、プラチナスネークヘッドが展示されていました。(2025.1.13まで)
金運をもたらし、縁起の良い白蛇 ご利益があるといいな・・。
そして、「 (特別展) 飼育係、南極に行く」が開催されていました。(令和6年10月12日〜令和7年4月6日)
南館2.3階に展示されています。南極で捕獲したメガネカモグチウオは日本初展示です。
ボウズハゲギスは名古屋港水族館初展示、ナンキョクオキアミは世界中の水族館では唯一ここだけの展示です。
南極の希少な魚が観れます。南極での活動を撮影した写真展示などもありました。
詳細な解説は南極観測船「ふじ」にも展示されているそうです。
wikipedia ショウワギス
wikipedia ナンキョクオキアミ
因みに、1月20日(月)〜1月24日(金)は、連続休館日です。
写真をクリックすると大きな写真をご覧いただけます。 (1024×681)